広告 生活

カラスがゴミを荒らさなくなった!実際にやって効果のあった対策法を紹介!

ゴミのカラスよけ対策

しっかりとゴミネットをかけて外に出しておいたのに、カラスに荒らされてしまった!! そんな経験がある人は多いんじゃないでしょうか?

うちの町内では、前はそこまで多くなかったのですが、急にカラスの被害が多くなってしまい、ご近所さんでもゴミを荒らされているところが増えてしまいました。

わたしの出したゴミも何度もやられてしまい、ゴミ回収の方やご近所さんに迷惑をかけてしまうことに…。

 

そこで、ネットなどでいろいろな対策法をチェックしてやってみたところ、なんと荒らされなくなりました!

今回は、カラスにゴミを荒らされて困っているあなたに、実際にわたしがやってみて効果のあった対策法をシェアしたいと思います!

やってみて効果のなかった対策法も一緒に紹介しているので、チェックしてみてくださいね!

 

 

カラスがゴミを荒らさなくなった対策法(体験談)

カラスがゴミを漁るのを防ぐために、わたしが以前やっていたのは以下の内容です。

  • ゴミネットをかける
  • ネットでしっかりとくるむ
  • 壁などに押し付けて置く

今見ると、簡単すぎに感じますが、こんな対策でも、以前はカラスの攻撃から守ることができていました。

でも、カラスの数が増え、なんだか攻撃的になってきたので、これだけでは荒らされることが多くなりました。

 

そこでネットでみんなの対策法を見て、実際にやってみたところ、簡単でとても効果があったのがこれです。

衣装ケースやランドリーバスケットをすっぽりとかぶせて、上に重しを置く。

これだけで、カラスにゴミを荒らされなくなりました! 嬉しい!!

カラスのゴミ荒らし防止対策

 

必要なものは2つだけ!

  • プラスチックケース(衣装ケースや洗濯かごなど)
  • 重し(石やレンガなど)

これならすでにお家にあるという人も多いんじゃないでしょうか?

わたしの場合も、すでに家にあったので、新たに何かを買う必要がありませんでした。買ったとしても安くすみます。

簡単でお金がかからないのに効果がありますよ〜。

 

OKサインの女性

 

今回おすすめしている、このカラス対策をするときのポイントは

  • ゴミをすっぽり覆える大きさのケースを使う
  • しっかりしたケースを選ぶ
  • ケースがツルツルのほうがより防止効果が高い
  • 必ず重しになるものを上に置く

です。

 

ゴミが大きくて、覆っているケースが浮いていると、その隙間を狙ってカラスがつつくことができるので、必ず、隙間ができないように十分な大きさのケースを選びましょう。

我が家ではゴミの量によって、2種類の大きさのケースを使い分けています。2つも邪魔!という場合は、大は小を兼ねる、ということで大きめのを使うといいですね。

 

また、硬さのあるしっかりとしたケースを選ぶことも重要です。洗濯かごでも、やわらかいタイプもありますよね。あれだとカラスの力に負けてしまいます。

かたいタイプのものを使ってください。

 

上の図で、かぶせるケースとして、衣装ケースと洗濯カゴを例にしていますが、より防御できるのは表面がつるつるの衣装ケースの方です。

洗濯かごのように穴が空いているタイプだと、カラスがくちばしで網部分を掴むことができるので、かごを動かしやすくなります。

反対に、衣装ケースのように穴もなくつるつるの表面だと、とっかかりがないので、カラスは何もできないというわけです。

 

衣装ケースなどの場合は、それ自体で重さがあるので大丈夫だと思いますが、念の為、上にしっかりと重しを乗せておくのがおすすめです。

そのへんにある大きめの石で十分です。また、ホームセンターなどでレンガを買ってくるのもいいですね。

 

スポンサーリンク

 

ご近所のカラス対策法

わがやのご近所さんはどうしているんだろう…と思って、ゴミの日に観察してみたところ、

  • 昔ながらの蓋付きの大きな丸いゴミ箱(青いやつ)
  • 四角い蓋付きのゴミ箱

を使っていました。

やはりゴミネットだけでなく、しっかりと蓋があって、カラスがゴミを触れないタイプのものが効果ありそうです。

 

ゴミ箱については、自治体によってルールがあると思いますので、あなたのおすまいのゴミ出しのルールをチェックしてから使ってくださいね。

また、ご近所さんのゴミ出し方法をチェックすると参考になりますよ〜。

うちの地域は、回収業者の手間をとらせないよう、ネットのみが基本だったのですが、あまりにカラスの被害が多いため、ゴミ箱に入れたりする対策が取られています。

 

ゴミを漁るカラス

 

カラスに効果がなかった対策法

さて、カラス対策はできるようになったのですが、この対策法以前にやってみたけど効果がなかったものについても書いておこうと思います。それは

  • 黄色のネットにする
  • 唐辛子入りのネットにする
  • キラキラするものを近くに置く

でした。

 

ネットで、青いネットよりも黄色いネットのほうが防止効果があると読んだので、青から黄色に買えてみましたが、これは全く効果がありませんでした。

また、唐辛子入り(カプサイシン)のネットも試しましたが、こちらも効きませんでした。(ネットのレビューによると、効く人と効かない人と意見がわかれていました。)

他には、ゴミの近くにキラキラと光るものを置いておくといいというのもあったのですが、これも効き目なしでした。

 

まとめ

毎回カラスにゴミを荒らされてしまって、本当に困っていましたが、今回ご紹介した方法をやり始めて以来、一度も被害にあっていません。

今までは、仕事に行っても「ゴミ大丈夫かなあ…」なんて思っていたので、本当に気が楽になりました。

プラスチックケースと重しがあれば、誰でもすぐ簡単にできる方法なので、あなたもぜひ一度試してみてくださいね!

 

こちらの記事も読んでみて!

関連記事 生ゴミのカラスよけ対策6選!荒らされない効果的な方法はコレ!

 

スポンサーリンク

 

 

-生活
-