広告 出産・育児・子育て

子供を助手席に座らせるのは何歳から?法律で決まっている?

家族でドライブ

家族で行くドライブって楽しいですよね。特に子どもは車でのお出かけが大好きです。

普段はママさんの自転車の後ろに乗って出かけることが多い場合、休みの日に車でお出かけと聞くと、とても喜びますね。

 

でも、そこで気になるのが、小さな子どもを助手席に乗せても大丈夫なのかな~ということです。子供って、チャイルドシートやジュニアシートに座るのはあまり好きではなく、助手席に座りたがったりしますよね。

今回は子どもを助手席に座らせてもいいのは何歳からなのか、法律で決まっているか、などというテーマで、子どもとのドライブの気になるお悩みをどんどん解決していきたいと思います!

 

 

チャイルドシートを助手席に設置してもいいの?

日本では2000年から、6歳未満の小さな子どもを車に乗せるときは、チャイルドシートを使うことが義務づけられています。出産準備品として、チャイルドシートを用意したママも多いはず。ですので、6歳未満の小さな子どもを助手席に乗せる場合は、チャイルドシートを使うことになりますよね。

助手席に座りたがる子供のチャイルドシートを、助手席に設置するのは違反にならないのでしょうか?

結論から言うと、チャイルドシートの助手席設置は違反にはなりません。チャイルドシートをどこに設置するかは、法律で定められていないので、チャイルドシートを助手席に設置しても、罰せられることはありません。

 

何故みんなチャイルドシートを後部座席に設置するの?

チャイルドシートを助手席に設置しても違反にはなりませんが、ほとんどのご家庭では、チャイルドシートを後部座席に設置していますよね。これはなぜでしょうか?

理由はいくつかあるのですが、一番の理由は、小さな子どもには、助手席に装備されているエアバッグが危険ということが挙げられます。エアバッグの衝撃による小さな子どもの圧迫死という痛ましい事故も実際に起きています。

 

チャイルドシートの設置は、よっぽどの理由がないかぎり、後部座席に設置することをおすすめします。

参考記事 チャイルドシートはどこにつけるのがいい?助手席は法律違反?

 

子供を助手席に乗せてドライブ

 

ジュニアシートは助手席に設置してもいいの?

それでは少し体が大きくなったジュニアシートなら、助手席に設置してもいいのでしょうか?

これも、もちろん設置場所については、法律では定められていないので、助手席に設置していても違反にはなりません

 

ただ、やはりエアバッグは大人のためにつくられたものです。チャイルドシートを卒業したとしても、まだジュニアシートを使用するような小さな子どもには、エアバッグの衝撃は強すぎます。ジュニアシートも後部座席に設置するほうがいいでしょう。

ジュニアシートの説明書にも、エアバッグが装備されている助手席には設置しないと記載されていることが多いです。使用の注意を守って、子どもの安全を守りましょう。

関連記事 ジュニアシートはいつからいつまで使うの?設置場所はどこがいい?

 

何歳から子どもを助手席に座らせてもいいの?

チャイルドシートもジュニアシートも助手席には座らせないほうがいいと言ってきました。それでは、何歳になったら子どもを助手席に座らせてもいいのだろう?と疑問に思いますよね。

何歳からという決まりは、特にありません。ですが、一般的に車のシートベルトは、身長140センチ以上の人向けに作られています。年齢別の平均身長をみると、だいたい10歳~12歳くらいで、身長140センチになる子どもが多いようです。この年齢になると、体格もしっかりとしてきますよね。

このぐらいからジュニアシートを卒業して、普通のシートベルトでも対応できる目安となります。助手席デビューを考えてもいい頃です。

ただ、体の成長の個人差はとても大きいので、年齢に一概に当てはめず、お子さん個人の体格をみて判断してあげてくださいね。

 

スポンサーリンク

 

子どもを助手席に乗せたら、気を付けること

では、チャイルドシートやジュニアシートを卒業した後、子供を助手席に乗せる時に、気を付けることを見ておきましょう!

シートベルトをきちんと締める

シートベルトを着用するのはあたりまえですが、シートベルトの締め方も重要です。

シートベルトの肩ベルトは肩の中心にくるようにし、腰ベルトは骨盤の位置でしっかりと締めるようにしましょう。ねじれないように気を付けてください。

始めの頃は、お子さんも普通の座席にシートベルトだけという状態になれていないので、しっかりと注意していてくださいね。

 

わき見運転はしない

子どもが助手席に乗ると、「ママ、見て~」と話しかけられたり、お菓子をこぼしたり・・・ママが気の散る行動をいろいろやらかしてくれることがあります。

子供に気を取られて、わき見運転してしまうことがありますので、十分気をつけましょう。時速60キロで車が走っている場合、1秒のわき見運転で、車は17メートルも進んでしまいます。この間に前の車が急停止していたとしたら・・・危険は回避できるでしょうか。

 

子供を助手席に乗せる時期は十分注意して

今回は子どもを車の助手席に乗せてもいいのは何歳から?というテーマで、いろいろとご紹介してきました。

小さな子どもは乗り物が大好きなので、外の景色がよく見える助手席に座らせてあげたいな~と、親なら誰もがそう思うかもしれません。でも、助手席に座らせてあげるのは身長140センチ以上を超えて、大人並みのしっかりとした体格になってからにしましょう。

 

  • チャイルドシートの助手席設置は法律違反ではないが、安全面から後ろの席が好ましい。
  • ジュニアシートの助手席設置は法律違反ではないが、安全面から後ろの席が好ましい。
  • 身長140センチ以上になったら、シートベルトのみで助手席に座らせるのも検討して良い。

こんな風に覚えておくといいですね。

子どもを助手席に座らせてのドライブは、もう少しお兄ちゃん、お姉ちゃんになってからの楽しみにとっておきましょうね。

 

スポンサーリンク

 

 

-出産・育児・子育て
-