広告 行事

花火大会必須の持ち物リストはコレ!快適に花火を見よう!

花火

夏の夜の楽しみと言ったら、花火大会がありますね!浴衣を着ていこうかなという女性も多いかと思います。

浴衣で出かける場合、いつものバッグでなく、浴衣にあわせた和風のバッグにしていくので、うっかり忘れ物をしがちですよね。

 

そこで、花火大会に行くときのための持ち物リストをまとめてみました。行く前にざっと見てチェックしてくださいね!

また、花火大会だからこそあるといいな、という持ち物もご紹介します。

 

 

花火大会の持ち物リスト

まずは、持ち物一覧をチェック!

基本の持ち物

  • お財布
  • 携帯電話・スマートフォン(チャージして)
  • ハンカチ・タオル
  • ティッシュ・ウェットティッシュ)
  • 外出用化粧セット
  • PASMOやSUICA(電車の場合)

 

花火大会用に追加の持ち物

  • 飲み物・お菓子・軽食
  • ビニールシート
  • 雨具(カッパ・折りたたみ傘)
  • 冷えピタ系
  • うちわ・扇子
  • 懐中電灯
  • バンドエイド
  • 虫除けスプレー
  • 防寒着・ストール
  • ゴミ袋

 

花火大会をもっと楽しくする持ち物

  • 双眼鏡
  • 光るブレスレット

 

順に見て行きましょう!

浴衣

 

花火大会:基本の持ち物

お財布

言うまでもなく必需品ですね。でも、バッグを変えると、忘れることあるんですよね! 規模の大きな花火大会だと、ものすごい数の人でごった返します。スリなどもいますので、気をつけてくださいね。

 

携帯電話・スマートフォン(チャージして)

こちらも、基本。携帯電話・スマートフォンは忘れずに入れましょう。スマートフォンで花火の写真をたくさん撮って、すぐにインスタグラムやフェイスブックにアップしたいですよね。充電はしっかりしておきましょう。

 

ティッシュ・ウェットティッシュ

ウェットティッシュは重宝します。花火大会会場では、手が洗えるところが限られますので、何か食べる前に手を拭いたり、下駄についた泥を落としたり、いろいろと使えますね。ポケットティッシュタイプのものなら、かさばらなくてGOODです。

 

夜店

 

ハンカチ・タオル

夜になっても蒸し蒸しとしてが出ることが多いですハンカチやタオルは必ず入れましょう。

 

外出用お化粧セット

あなたがいつも持ち歩いている、外出用のお化粧セットも忘れずに! デートなら特に必須ですね。顔がテカるので、あぶらとり紙も持って行きましょう!

 

PASMOやSUICA(電車の場合)

花火大会会場は混むので、車でなく電車で行く場合が多いですよね。返りの最寄り駅は混雑しています。切符を買うのに時間がとられないよう、PASMOやSUICAを利用しましょう。無い場合は、行きに帰りの分の切符を買っておくと良いですね。

 

スポンサーリンク

 

花火大会:花火大会だから必要な持ち物

飲み物・お菓子・軽食

水分不足にならないように、かならず飲み物は用意しましょう。また、お菓子や軽食などの食べ物があると、わいわいと楽しく過ごせますね。屋台などが出ている場合は、そこで買えばいいですが、無い場合は、好きな物をコンビニなどで調達しましょう。

 

ビニールシート

地面に座ってみる場合は、ビニールシートが必須です。荷物が増えてもOKなら、折りたたみの小さい椅子やクッションがあると、長時間座っていても楽ちんです。

 

雨具(カッパ・折りたたみ傘)

花火大会の火は、天気予報をチェックしましょう。小雨や夕立などがありそうだったら、雨具が必要です。花火中の雨には、傘を差すと他の人の迷惑になることがありますので、カッパも持って行きましょう。周りを見て判断してくださいね。

 

冷えピタ系

暗くなる前から場所取りで待っていたりする場合は、冷えピタのような冷たくなるものを持っていると楽ちんです。くれぐれも暑さには気をつけてくださいね。

 

うちわ・扇子

夜でも気温が下がらなかったり、人の熱気で暑いことが多いです。浴衣を着ているなら、ぴったりの小物なので、うちわや扇子を持って行って涼んでくださいね。

 

うちわ

 

懐中電灯

花火大会会場は大抵が暗いですね。足下を照らす懐中電灯があると便利です。ペンライトタイプや、ウォーキング用の首からかけるライトがおすすめです。

 

バンドエイド

浴衣を着ていく場合、下駄の鼻緒が擦れて、痛くなってしまうことがありますね。バンドエイドを持って行くと安心です。初めて履く下駄の場合は、少しならしておくといいですね。

 

虫除けスプレー

夜の野外には蚊や虫がたくさんいます。あちこち刺されてしまったら、翌日、肌をだせないですよね。虫除けスプレーを持って行って、しっかり予防しましょう。

 

防寒着・ストール

大抵は夜でも暑いですが、川縁での花火大会の場合は肌寒いことがあります。状況に合わせて、羽織る物を持って行くと良いですね。

 

ゴミ袋

小さいのと大きいゴミ袋を持っていると、いろんな場面で役立ちます。

 

花火

 

花火大会:花火大会がもっと楽しくなる持ち物

双眼鏡

花火は肉眼でもキレイですが、双眼鏡で見ると迫力があります。また、遠くでやっている仕掛け花火を見るのにも役立ちます。

 

光るブレスレット

よくアイドルのコンサートなどで、蛍光に光るブレスレットを見ますよね。せっかく夜にお出かけするんですから、普段できない光るブレスレットで楽しんじゃいましょう! 一緒に行く彼氏や家族とみんなおそろいでつけると良いですね。また、子連れの場合は迷子防止にもなります。100円均一で売っていますので、チェックして見てくださいね。

 

持ち物リストをチェックして花火大会を楽しんで!

夏の夜のお楽しみ、花火大会ですので、忘れ物などないようにして、しっかり楽しみたいですね! あなたのバッグの大きさと相談して、持って行く持ち物を決めてくださいね。荷物が多くなってしまったら、彼氏や旦那様に相談してみましょう!

楽しい夏の夜をお過ごしくださいね!

 

スポンサーリンク

 

-行事