-
唐揚げや天ぷらの揚げ油の捨て方は?簡単処理の方法5選!
2020/4/4
唐揚げや天ぷら、とんかつやフライドポテトなど、揚げ物は美味しいですね。家族や子どもにも大人気です。 でも、ちょっと面倒なのが、使用後の油の処理ですよね。べたべたするし、そのまま捨てられないし…。何か簡 ...
-
新米の時期はいつ?失敗しない炊き方のコツは水加減?
2021/9/4
スーパーに行ってお米を買おうと思ったら、「新米」のシールが貼ってあることがありますね。「新米のシーズンなんだ!」と何だか嬉しくなりますよね。 せっかくの新米ですから、美味しく炊いて、いっぱい食べたいと ...
-
お米につく虫はどうやって駆除するの?予防対策法は?
2022/3/16
ごはんを炊こうと思って米びつのお米を見たら…「キャー!虫がいた!」という経験…あなたもありますか? あのショックと言ったら…ほんと泣きたくなりますね。どうやって退治したら良いんでしょうか?それに、お米 ...
-
ねばねばオクラの栄養と効能がすごすぎる!夏バテ女子におすすめ!
2022/7/1
夏野菜というと、メジャーなところで、トマトやキュウリ、なすなどがありますね。家庭菜園で育てている人も多いんじゃないでしょうか。 他にも、緑が綺麗な「オクラ」がありますね。このオクラ、存在は地味な感じで ...
-
冷凍食品にも賞味期限はあるの?アイスクリームは?
2022/3/16
あなたは冷凍食品を使っていますか?昔は冷凍食品というと、あまり美味しくないというイメージでしたが、最近はとっても美味しくなっていますね。種類も豊富です。 冷凍食品を使うと手抜きだという感じもなくなって ...
-
バーベキューの食材がマンネリ?面白い変わり種アイデア5つ
2020/8/12 バーベキュー
夏のバーベキューって楽しいですよね!バーベキュー好きさんだと、毎週末にバーベキューをやったりすることもありますね。 山や川など、自然の中で食べるバーベキューは、なんだかとっても美味しく感じますが、いつ ...
-
バーベキューの野菜の切り方は?野菜別に下ごしらえしよう!
2022/3/25 バーベキュー
夏といったらアウトドアでのレジャーがぴったりの季節ですね。家族や友人、大学のサークル、趣味の集まりでのイベントも多くなるんじゃないでしょうか? そんな中でも、山や川など、屋外でわいわいとやるバーベキュ ...
-
梅干しは腐る?腐らない?賞味期限はどのくらい?
2019/5/14
おにぎりやお弁当にかかせない「梅干し」。美味しいですよね!あなたもよく、お母さんが漬けているのを見ていたんじゃないでしょうか。 梅干しってたくさん漬けると1年では食べきれないこともありますよね。翌年に ...
-
夏場のおにぎりは注意して!暑くても腐りにくい具や作り方!
2022/7/1
子どもから大人まで大好きな「おにぎり」、美味しいですよね! 誰でも簡単に、すぐに作ることができるし、時間が無いときにでも、片手でぱぱっと食べることができます。 毎日の会社のお弁当や、行楽の時のお昼ご飯 ...
-
そうめん一束のカロリーは高い?低い?上手にカロリーオフする方法
2020/6/27
暑い夏には美味しいそうめんが定番ですよね!夏バテで食欲がなくても、さっぱりつるつる、食べられちゃいます。 何となくカロリーが低そうで、安心感のあるイメージのそうめんですが、カロリーはどのくらいなんでし ...